11,000円以上で送料無料!クレジットカード・売掛払い可能
ようこそ、ゲスト様
全てのシャンプー・トリートメント
全てのスキンケア・被毛ケア
全てのイヤー・デンタル・パウケア
全てのリボン・バンダナ
全ての備品・消耗品
全てのブランド紹介
全てのシザー
全てのバリカン
全てのブラシ類・爪切り
全ての無料お試し
全ての練習用
全てのドッグバス
全てのドライヤー・ブロアー
全てのトリミングテーブル
全てのケージ・バリケン
全ての消毒器
全てのエステ機器
全ての店舗備品
全てのウェア
全てのカラー
全てのリード・ハーネス
全てのアクセサリー
全てのソックス・ブーツ
全てのネームタグ
全てのトルソー・ハンガー
全ての犬ドライ
全ての犬ウェット
全ての犬おやつ
全ての猫ドライ
全ての猫ウェット
全ての猫おやつ
全てのブリーダーパック
全ての補助食品
全てのドリンク
全ての冷凍商品・スイーツ
全ての犬おもちゃ・用品
全ての猫用品・おもちゃ
全てのベッド・キャリー
全てのトイレタリー
全てのシニアサポート
全てのケア用品
全ての食器・給水器
全ての雑貨・オーナーグッズ
全ての業務用
全ての牧草
全ての小動物用フード
全ての小動物おやつ・栄養補助食
全ての小動物 ケージ用品
全ての小動物 用品
全ての鳥フード
全ての鳥ケージ・用品
全てのアクア フード
全てのアクア 水槽・レイアウト用品
全てのアクア 用品
お気に入りを解除しますか?
アーユルニームシャンプーと組み合わせて使用
◇善玉菌が凝縮したEM発酵エキスの働きでシャンプーだけでは落としきれない 体内から老廃物や皮脂汚れを落とします。 べたつきやニオイの強いワンちゃんにおすすめです。
◇皮膚の乾燥を防ぐため、コンディショニング効果のある成分をたっぷり配合しました。 大切な潤いを与えます。
使用量目安
お湯 10Lに対し製品 10cc
お湯 20Lに対し製品 20cc
お湯 30Lに対し製品 30cc
<ご使用方法>
●プレシャンプーの場合●
ペットの胸辺りまで浸かる位のお湯を入れ、製品をよく振ってから適量を入れて下さい。 お湯をよくかき混ぜてから、6~7分掛け湯をしながら入浴させます。 汚れや臭いが気になる箇所は重点的に掛け湯を繰り返します。 被毛をもみ込みながら浸かるようにすると効果的です。 マッサージしながらの入浴もおすすめです。 お顔周りの汚れは、目・口・耳に入らない様に注意をしながら、お湯を軽く絞った ガーゼなどで拭い取って下さい。 最後にお湯で軽く洗い流してからアーユルニームシャンプーで洗います。
●入浴のみの場合●
入浴後はお湯で軽く洗い流した後ペットをよく乾かしてあげて下さい。 ☆お湯の温度 37度位
↑実際の使用写真です
<ご使用上の注意>
・シャンプーが出来ない仔犬には使用しないで下さい。 ・高齢や病中のペットは、様子を見ながら短い時間から慣らしてあげてください。 ・薬剤が溶けたお湯は飲用ではありませんので、万一大量の湯を飲みこんだ場合は、 水を飲ませるなどの処置をして獣医師にご相談下さい。 ・まれに体質に合わない場合もありますので、皮膚等に異常が見られた場合にには使用を中止し、 本品を持参の上、獣医師に相談して下さい。 ・高温多湿な場所での保管は避けて下さい。 ・幼少児の手のとどかない場所に保管して下さい。
<成分>
水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、EM発酵液、PEG-60水添ヒマシ油、 ニームリーフエキス、ゲンチアナ根エキス、クマザサ葉エキス、硫黄、カキタンニン、 セラミドEPO、セラミドNP、セラミドAP、コレステロール、クエン酸、クロロフィリン、 ヒノキ香料
<内容量>
500ml 日本製
<入浴後の様子>
・いつもよりふんわりしながらもしっとり、静電気も治った。 入浴だけでじんわりお湯が汚れてドライ後はしっとりふんわり。
・シャンプーのみと比べると、汚れがしっかり落ち、乾きも早かった。
・べたつき、体臭が抑えられた気がする。
・痒みが軽減し、皮脂の臭いがでなくなった。
・カットのしやすさは期待していなかったが、浸かっていた部分はふわふわでボリュームアップし、 T.プーとしてはカットしやすい仕上がりになった。温浴に慣れていない犬で初めは突っ張っていたが 次第に力が抜けてリラックスしているようだった。その後いつもならまだ活発な時間帯にぐっすり寝ていた。
<使用中感じた事(香り、手触り、お湯の感じなど)>
・香りも強すぎず、ハーブの香りで人も癒されます。お湯も気持ちぬめりがあるような感じで良い。
・香りはちょっとキツイ印象ですが、手触りも良くいつもよりサラサラでした。
・特に香りが良かった
・香りは少し残る。手触りふわふわ。
・硫黄が入っているのできつい臭いかと思ったがヒノキのやさしい香り
・湯船に入れてすぐに浸かっている部分は毛がほぐれ、汚れが取れているのがわかった。 ただかけ湯をしていただ部分はちょっと汚れが落ちていない感があり、少し使い方を考えないとと思った。
<使用におすすめのワンちゃん>
・皮膚に問題のある子
・体臭、べたつきを気にしている犬
・体臭が気になる子。皮膚の状態が悪い子
・乾燥肌で脱毛、などのトラブルがある犬
商品説明
アーユルニームシャンプーと組み合わせて使用
森林からの恵みの入浴剤 Pre Shampoo
やさしいヒノキの香りでリラックス
◇善玉菌が凝縮したEM発酵エキスの働きでシャンプーだけでは落としきれない
体内から老廃物や皮脂汚れを落とします。
べたつきやニオイの強いワンちゃんにおすすめです。
◇皮膚の乾燥を防ぐため、コンディショニング効果のある成分をたっぷり配合しました。
大切な潤いを与えます。
使用量目安
お湯 10Lに対し製品 10cc
お湯 20Lに対し製品 20cc
お湯 30Lに対し製品 30cc
<ご使用方法>
●プレシャンプーの場合●
ペットの胸辺りまで浸かる位のお湯を入れ、製品をよく振ってから適量を入れて下さい。
お湯をよくかき混ぜてから、6~7分掛け湯をしながら入浴させます。
汚れや臭いが気になる箇所は重点的に掛け湯を繰り返します。
被毛をもみ込みながら浸かるようにすると効果的です。
マッサージしながらの入浴もおすすめです。
お顔周りの汚れは、目・口・耳に入らない様に注意をしながら、お湯を軽く絞った
ガーゼなどで拭い取って下さい。
最後にお湯で軽く洗い流してからアーユルニームシャンプーで洗います。
●入浴のみの場合●
入浴後はお湯で軽く洗い流した後ペットをよく乾かしてあげて下さい。
☆お湯の温度 37度位
↑実際の使用写真です
<ご使用上の注意>
・シャンプーが出来ない仔犬には使用しないで下さい。
・高齢や病中のペットは、様子を見ながら短い時間から慣らしてあげてください。
・薬剤が溶けたお湯は飲用ではありませんので、万一大量の湯を飲みこんだ場合は、
水を飲ませるなどの処置をして獣医師にご相談下さい。
・まれに体質に合わない場合もありますので、皮膚等に異常が見られた場合にには使用を中止し、
本品を持参の上、獣医師に相談して下さい。
・高温多湿な場所での保管は避けて下さい。
・幼少児の手のとどかない場所に保管して下さい。
<成分>
水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、EM発酵液、PEG-60水添ヒマシ油、
ニームリーフエキス、ゲンチアナ根エキス、クマザサ葉エキス、硫黄、カキタンニン、
セラミドEPO、セラミドNP、セラミドAP、コレステロール、クエン酸、クロロフィリン、
ヒノキ香料
<内容量>
500ml 日本製
モニターさんの感想
<入浴後の様子>
・いつもよりふんわりしながらもしっとり、静電気も治った。
入浴だけでじんわりお湯が汚れてドライ後はしっとりふんわり。
・シャンプーのみと比べると、汚れがしっかり落ち、乾きも早かった。
・べたつき、体臭が抑えられた気がする。
・痒みが軽減し、皮脂の臭いがでなくなった。
・痒みが軽減し、皮脂の臭いがでなくなった。
・カットのしやすさは期待していなかったが、浸かっていた部分はふわふわでボリュームアップし、
T.プーとしてはカットしやすい仕上がりになった。温浴に慣れていない犬で初めは突っ張っていたが
次第に力が抜けてリラックスしているようだった。その後いつもならまだ活発な時間帯にぐっすり寝ていた。
<使用中感じた事(香り、手触り、お湯の感じなど)>
・香りも強すぎず、ハーブの香りで人も癒されます。お湯も気持ちぬめりがあるような感じで良い。
・香りはちょっとキツイ印象ですが、手触りも良くいつもよりサラサラでした。
・特に香りが良かった
・香りは少し残る。手触りふわふわ。
・硫黄が入っているのできつい臭いかと思ったがヒノキのやさしい香り
・湯船に入れてすぐに浸かっている部分は毛がほぐれ、汚れが取れているのがわかった。
ただかけ湯をしていただ部分はちょっと汚れが落ちていない感があり、少し使い方を考えないとと思った。
<使用におすすめのワンちゃん>
・皮膚に問題のある子
・体臭、べたつきを気にしている犬
・体臭が気になる子。皮膚の状態が悪い子
・乾燥肌で脱毛、などのトラブルがある犬